ホーム > 講習会 > e-ラーニング(応急手当Web講習)

講習会

e-ラーニング(応急手当Web講習)

29_syota-big.jpg

e-ラーニング(応急手当Web講習)

 e-ラーニング(応急手当Web講習)とは

インターネットを通じて、応急手当の基礎的な知識を、家庭のパソコンなどから映像を通して学ぶことができる講習です。

また、e-ラーニング(応急手当Web講習)を受講し、有効期限内の受講証明書を提示すると普通救命講習1・2・3の時間を1時間短縮(開始時間1時間後から参加)、上級救命講習の時間を2時間短縮(開始時間2時間後から参加)して受講することができます。

e-ラーニング(応急手当Web講習)は、受講をするための事前の申込みは何も必要ありません。

「講習会に参加したいけど時間が取りにくい」
「以前講習会を受講したけど忘れてしまった!」
「応急手当はどうすればいいの?」
「講習会に参加してみたいけど申込みしづらい」

そんな皆さんにも気軽に始められる普通救命講習の第一歩です。ぜひ活用してください。

 

e-ラーニング(応急手当Web講習)を受講する際の注意事項

 

e-ラーニング(応急手当Web講習)の流れ

e-ラーニング(応急手当Web講習)の受講の流れを説明します。

 el_01.jpg1
専用のサイトを開きます。
パソコン版、タブレットPC版、スマートフォン版のうち該当する項目を選択します。
 el_02.jpg2
表示された応急手当の各項目を選び、全ての項目の映像を視聴します。
 el_03.jpg3
すべての項目の映像を視聴すると、修了テストを受けることができます。
 el_04.jpg4
修了テストを受け、80パーセント以上正解すると受講証明書が表示されます。
 el_05.jpg5
受講証明書が表示されたら
  • パソコンの場合は印刷してください。プリンターが無い場合には、デジカメや携帯電話等で撮影した画像でも可能です。
  • タブレットPCまたはスマートフォンの場合は画面メモ等に保存してください。機種により、画面メモ等をするために別途アプリが必要になる場合があります。
WEB講習開始画面  受講証明書
 e-ラーニング 開始画面  受講証明書

e-ラーニングリンクバナー 

e-ラーニング(応急手当Web講習) 開始画面

(開始画面でパソコン版、タブレットPC版、スマートフォン版を選べます。)

 

e-ラーニング(応急手当Web講習)を受講したら

 

定期救命講習

定期救命講習(e-ラーニング併用)の案内

受講開始時間

普通救命講習1・2・3は、開始時間の1時間後からの受講となります。

上級救命講習は、開始時間の2時間後からの受講となります。


講習日程

定期救命講習の日程は、下記リンクのページで確認してください

定期救命講習会(普通・上級救命講習会)

 

申し込み方法

 

 普通(または上級)救命講習を受講される皆さんへ

syota01

全国統一防火標語