ホーム > 組合のご案内 > 消防団 > 草加市消防団 > 消防団員の身分・待遇は?
組合のご案内
消防団員は、消防本部などの職員と同じく、権限と責任を有する公務員です。ただし、非常勤特別職の地方公務員となります。
消防団への入団(退団)は本人の自由意思によります。ただし、懲戒処分などで免職される場合があります。
消防団に入ると、様々な式典や活動に参加することになるため、必要な制服と活動服等が貸与されます。
消防団員になると、年に一度、草加八潮消防組合から報酬が支払われます。
報酬額は草加八潮消防組合の条例により定められています。
階級 |
報酬額(基本団員) |
---|---|
団長 |
1人年額 17万1000円 |
副団長 |
1人年額 13万3500円 |
分団長 |
1人年額 10万4000円 |
副分団長 |
1人年額 8万7000円 |
部長 |
1人年額 7万3500円 |
班長 |
1人年額 6万1500円 |
団員 |
1人年額 5万6500円 |
消防団員が、火災その他の災害に出動した時、あるいは演習訓練等に出動した時、報酬が支払われます。
区分 |
報酬額 |
---|---|
災害出動報酬 |
1人1日につき 8,000円(活動時間が4時間に満たない場合は4,000円) |
警戒報酬 |
1人1日につき 2,500円 |
技術報酬 |
運転手1人年額 2,500円 |
訓練報酬 |
1人1日につき 2,500円 |
万が一、消防団活動中に負傷等した場合、療養補償や休業補償等の公務災害補償が受けられます。
Copyright © Soka Yashio Koiki Fire Department. All rights reserved.